一日の様子を、ピックアップしてお知らせします。
★遊びの時間
好きな玩具を選んで遊んでいます。

はいるかな~

四角も転がるかな?
★朝の会

「おはようございます」
朝の挨拶をして、日にちや天気を確認したりうたを歌ったり・・・。

名前を呼ばれると「はい」と返事をしてタンバリンを叩きます。
幼児の子どもたちは保育者が伝えた数だけ叩いています。
★運動課題

バランスボール、たのしいな~
順番を待つ練習もしています

平均台を渡ったり、トンネルをくぐったり・・・。

水分補給も欠かさずに・・・。水筒の扱い方も学んでいきます。
★机上課題


棒通しや、紐通し、絵合わせカードなどに取り組みます。




幼児の子どもたちは、、はさみやのりも行います。
★絵本の時間

食事の後や帰りの会で、みんなで絵本や紙芝居も見ています。
子どもたちにとって楽しい時間の一つです。
毎日同じことを繰り返し、子どもたちは体の動かし方や物の扱い方、自分の持ち物の準備などの行い方を学んでいきます。